2014年12月14日
腰が棒?
お疲れ様です。
先日、ちょっと東京出張。
せっかく向こうにいったので、
横浜の仕事仲間な友達のところに久々に会いにいって
2人で呑みました。
新幹線の時間気にしながらもイヤだったので
宿をとってのんびりと。
次の日はせっかくなので
観たかった展示会をみに東京にもどって
銀座で「荒井良二だもん」「エドワードゴーリーの世界2」
六本木で「ティム・バートンの世界」
JRや地下鉄も、道も全然わからない田舎者。
東京慣れしてないから
一人迷い迷い。
歩いたね。よく歩いた。
六本木でティム・バートン観る頃には
腰が。。。
腰が固まったみたいに痛くてね。
買ったチケットひらりと落として
拾おうと思っても腰が曲がらない。
激痛。我慢して拾おうと思ったら転がりそうになった。
「足が棒」ってよく聞くけど
『腰が棒のようだ』

もう、くったくたになったけど
3つともスゴく楽しかった。
東京の展示イベントとかでもまた行こう。
仕事暇な時とか、ふら〜っと行ってもいいよね。
クリエイティブ心に刺激を受ける。
【LINEスタンプつくりました】
第一弾『忍者なカエル』

第二弾『カッパの気持ち』

先日、ちょっと東京出張。
せっかく向こうにいったので、
横浜の仕事仲間な友達のところに久々に会いにいって
2人で呑みました。
新幹線の時間気にしながらもイヤだったので
宿をとってのんびりと。
次の日はせっかくなので
観たかった展示会をみに東京にもどって
銀座で「荒井良二だもん」「エドワードゴーリーの世界2」
六本木で「ティム・バートンの世界」
JRや地下鉄も、道も全然わからない田舎者。
東京慣れしてないから
一人迷い迷い。
歩いたね。よく歩いた。
六本木でティム・バートン観る頃には
腰が。。。
腰が固まったみたいに痛くてね。
買ったチケットひらりと落として
拾おうと思っても腰が曲がらない。
激痛。我慢して拾おうと思ったら転がりそうになった。
「足が棒」ってよく聞くけど
『腰が棒のようだ』

もう、くったくたになったけど
3つともスゴく楽しかった。
東京の展示イベントとかでもまた行こう。
仕事暇な時とか、ふら〜っと行ってもいいよね。
クリエイティブ心に刺激を受ける。
【LINEスタンプつくりました】
第一弾『忍者なカエル』

第二弾『カッパの気持ち』

Posted by KUNI at 17:44│Comments(0)
│暮らし