2015年04月26日

線の勢い

お疲れさまです。

昨日の企画会議で
数ヶ月前のアイデアだし段階の大ラフをみていて、
その中の1つを実際に動いていこうという話に。

詳しくは言えないけど
僕のイラストを使ったコンテンツなんです。

そのラフを眺めていて、
実際にちゃんと描くにしても
このラフのラフ感
線とかフォルムが
自分では気に入っていて
「あれ、このままでいいくらいだ」って思って
ぽろっと言葉にしたんです
そしたら相方も
「これだけじゃなくて、これらの田中さんのラフ段階の絵、いいよ。
(もちろん仕上げたのもいいけど)細かく作り込んだモノよりラフの絵が僕は好きだよ」
って言ってくれたんです

勢いがあるんだろうね。ワクワクしながら楽しく描いているから。

だから、このノリで描いていくことにした

楽しみだ〜楽しみだ〜

小さくまとまならい、線が走ってるのびのびとしたイラスト
ひとつの作風として持っておこう!
アナログで描く力をもっとつけていこう。

画像はそれとは全然違いますが
別件でアイデア考えていた時に描いたラフ
「美しいライン」に拘るより
このくらいの線の仕上がりがいいときもあるね。
線の勢い


【LINEスタンプつくりました】
第一弾『忍者なカエル』
カエルLINEスタンプ
第二弾『カッパの気持ち』
カッパLINEスタンプ


同じカテゴリー(仕事)の記事画像
文字入力
ユニフォームつくろうかな
逃げ出しモード
のんびり
靴
春だけど
同じカテゴリー(仕事)の記事
 文字入力 (2017-11-17 16:10)
 ユニフォームつくろうかな (2017-11-02 18:04)
 逃げ出しモード (2017-07-14 23:52)
 のんびり (2017-05-26 16:30)
  (2017-05-18 00:50)
 春だけど (2017-04-02 23:20)

Posted by KUNI at 23:48│Comments(0)仕事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
線の勢い
    コメント(0)