2015年07月12日
筆を買うか…
お疲れさまです。
今週は充実した(って表現でいのかな?)1週間だったな。
で、ちょっと溜め込んでた制作も今日で片付いたそんな中
この後に制作を予定しているイラスト
水彩絵の具で描こうとしています。
仕事では使わない水彩
モノづくり事業の方で僕がイラストを描く企画があって
水彩で描いてみようと思っているわけです
で
使ってみたいな〜という筆がありまして
コリンスキーの筆
…
でも、結構高価でした
11号とか14号とか
ウン万円
へ〜、やっぱ筆ってそのくらいするのですね
迷うな〜
まだ初心者なので
あんまり高価な筆はどうかなぁ?
迷うな〜
と。悩み中
ちょっと話変わって
水彩の描き方とかの本を何冊か読んでみたんですね
そしたら、絵を描いたら『サイン』を描くといいって。
その著者は水彩筆でそのまま洒落たサインを書いている
お〜いいな。
自分もサインあった方がいいのかな?!?!?!
企業向けのイラストしか描いたことないから
サインって考えた事がない。書いたことない。
作家としてのサイン、サインのデザイン考えようかな〜
まずは形から!

【LINEスタンプつくりました】
第一弾『忍者なカエル』

第二弾『カッパの気持ち』

今週は充実した(って表現でいのかな?)1週間だったな。
で、ちょっと溜め込んでた制作も今日で片付いたそんな中
この後に制作を予定しているイラスト
水彩絵の具で描こうとしています。
仕事では使わない水彩
モノづくり事業の方で僕がイラストを描く企画があって
水彩で描いてみようと思っているわけです
で
使ってみたいな〜という筆がありまして
コリンスキーの筆
…
でも、結構高価でした
11号とか14号とか
ウン万円
へ〜、やっぱ筆ってそのくらいするのですね
迷うな〜
まだ初心者なので
あんまり高価な筆はどうかなぁ?
迷うな〜
と。悩み中
ちょっと話変わって
水彩の描き方とかの本を何冊か読んでみたんですね
そしたら、絵を描いたら『サイン』を描くといいって。
その著者は水彩筆でそのまま洒落たサインを書いている
お〜いいな。
自分もサインあった方がいいのかな?!?!?!
企業向けのイラストしか描いたことないから
サインって考えた事がない。書いたことない。
作家としてのサイン、サインのデザイン考えようかな〜
まずは形から!

【LINEスタンプつくりました】
第一弾『忍者なカエル』

第二弾『カッパの気持ち』

Posted by KUNI at 23:38│Comments(0)
│仕事