2010年05月29日
魚の小骨
お疲れさまです。
魚の小骨が喉に刺さりました。
イタイイタイ
困った僕は
小さな頃におば〜ちゃんに教わった
「ごはんを飲み込むととれる」
をしました。
とれません。。。
そうだ
「餅を飲み込む」
の方が効きそうだ。
魚の小骨が喉に刺さりました。
イタイイタイ
困った僕は
小さな頃におば〜ちゃんに教わった
「ごはんを飲み込むととれる」
をしました。
とれません。。。
そうだ
「餅を飲み込む」
の方が効きそうだ。
でも餅が無い。
コンビニまで走りました。
買ってきました。
『雪見だいふく』
これで餅の準備ができました。
雪見だいふく
ブルーベリーレアチーズ味
うまい!
うまいうまいと
ふつう〜に食べちゃいました。。。

で
後から調べたら
「ごはんや餅を飲み込む」って対処は
よけいに奥まで刺さってしまう恐れがあるから
よくないらしい。
やっぱりね。
小骨はいつの間にか
とれてました。
ちなみに〜
雪見だいふくは
冷凍庫からだして(たしか)5分くらいおいてから
食べるとおいしいらしい。
シルシルミシルでみた。
餅がみゅ〜んてのびて
食感もいいね。
PR
グラフィックデザイン・webデザイン・イラスト制作が仕事です。
『アクオデザイン』という屋号でこんな仕事しています。
アクオデザイン(グラフィックデザイン)
タナカノエ(イラスト制作)
LOGOデザイン.jp(ロゴデザイン)
お名前ロゴ(個人ロゴ)
Posted by KUNI at 20:00│Comments(0)
│暮らし